こんにちは、スタッフのホッタです。
雨が降ったり蒸し暑かったり、かと思えば妙に肌寒かったり、梅雨らしいややこしい気候が続いていますね。自然のことを考えればちゃんと雨が降った方が良いのでしょうが、お洗濯ものが困りますね。着ていきたい服が乾いていなかったりとか!
部屋干しも気を使いますし。服好きには何かと面倒な季節。早くカラッと梅雨明けして、夏のお洒落を楽しみたいですね!
とは言え、そんな初夏のファッションを楽しむご提案もさせて頂いております。
「ゆったりとしたシルエットの中に、素材や柄で差をつけた肩肘張らないスタイル」、レイドバックストアが初夏にお勧めする、『routive-ラフティブ』なスタイルを是非お楽しみ下さいませ!
Look Book(ルックブック)はこちらです☆→『Look Book early summer’17 “ROUGHTIVE”』
さて本日は、そんなルックブックの中でも使われています商品のご紹介です。
「【weac.(ウィーク)】ARRANGER アレンジャー」です。
○【weac.(ウィーク)】ARRANGER アレンジャー BORDER ¥7,884-
○【weac.(ウィーク)】ARRANGER アレンジャー GREY ¥7,884-
○【weac.(ウィーク)】ARRANGER アレンジャー WHITE ¥7,884-
和歌山の老舗ニットメーカーに、ウィークのデザイナー自らが素材から別注し、オリジナルで編み立てた特別な生地を使っています。
和歌山と言えば、日本でもナンバーワンと言われるほどの古くからのニットの産地。生産背景や歴史はもちろん、今もファッションの第一線で活躍する素晴らしいニット素材を世に提供し続けています。
そんな老舗工場で作った生地を使い、シンプルでややゆったりとした、大人のTシャツを作りました。
やや落ち気味の肩、少し広めの身幅、あえて低めに配置した胸ポケットと、今っぽい上品なルーズさと、ビンテージのような未完成の美学を、上手く融合させています。さすがウィーク。
発色の良いボーダー生地。丈夫で詰まり過ぎていないバインダーネック。
あえて低めに取り付けた胸ポケット。唯一のシンプルなプラスのディテール。
もっともプレーンなホワイトは、実はコットン×シルク素材。独特な凹凸と立体感のある生地ながら、肌触りは驚くほどなめらかで快適。夏にピッタリです。
シンプルなTシャツをクールに着こなすコツは、素材感とシルエットに気を付ける事。あとはシンプルに、今とても気分のイージーパンツなど合わせれば、適度にトレンドを取り入れたスタイルの完成です。
○Tシャツ 【weac.(ウィーク)】ARRANGER アレンジャー WHITE ¥7,884-
○パンツ 【weac.(ウィーク)】RELAX WIDE PANTS リラックスワイドパンツ Black stripe ¥14,904-

もちろん、普段のジーパンやチノパン、軍パン、ショートパンツと合わせても、バッチリハマります。
とても使いやすいアイテム。夏は少しの気を使うことで、まわりと差を付けちゃって下さい。
~~~
-商品の詳細はコチラ-
-LAID BACK STORE(レイドバックストア) ウェブサイト-
-facebook フェイスブック-
-Instagram インスタグラム-
-twitter ツイッター-